まち・街・町   Since 2003/11/27
2019/06/30、2021.11更新 by
まちのライブラリアン
トップ まち×調べる 鉄道・環境×子どもと知る 住まい×調べる
サイトと作者 ブログ 災害・防災×調べる  防災×体験してみる
   まち・住まい・災害・環境×知る(調べる、体験する)
まちづくりという言葉、あちこちで目にしませんか。
すでに仕事や勉強、地域活動で関わっている方、関係ないという方、
まちづくりについてもっと知っていただきたいとの思いからこのサイトを設けました。
2018年に開設15年を迎え、
「知る(調べる、体験する)」場所情報に特化しました。
これまで蓄積した
雑誌や統計の情報も当面残しますが、タイムラグを承知の上ご利用ください。    
ここではまちづくりを広くとらえています。
キーワード:都市計画、都市開発、都市再開発、都市問題、都市政策、地方自治、
地域振興、中心市街地活性化、地域連携、地域資源、
建築、景観、街並み、住宅、ビル・オフィス、不動産、
環境、水道・下水道、災害・防災、交通、鉄道、観光など。
場所についても広くとらえています。
知る場所図書館が基本ですが、規模・公開性などさまざまです。
キーワード:図書館、専門図書館、図書室、資料室、ライブラリー、図書コーナー
体験する場所は主にお子さんも楽しめる体験施設を想定しています。
キーワード:鉄道博物館、水の体験館、防災体験館
なおコロナ禍の現在、臨時休館や予約制など変則的に運営しているところも多いです。
ご利用に際しては必ず事前に開館時間や利用方法などご確認ください。


※ まち関係に限らず色々な図書館があります。参考になる本をリストアップしました。
色々な図書館を紹介している本
書名 発行所 発行年月 特徴
課題解決のための専門図書館ガイドブック  new 読書工房  2020.08  専門図書館協議会私立図書館小委員会が編集、全国の公開専門図書館171館を紹介。
KYOTO図書館紀行 玄光社 2013.03 マンガミュージアム、府立大学図書館などを紹介。
TOKYO図書館紀行 玄光社 2012.03 公共図書館、大学図書館、専門図書館30館を紹介。
もっと楽しむ図書館マスターガイド キョーハンブックス 2012.05 図書館ガイドだがQRコードつきなのがミソ。2009年版の改訂版。
『男の隠れ家』「本」のある空間、「本」と過ごすある時間 朝日新聞出版 2012.12 2013年1月号増刊。本屋・図書館・古本屋・ブックカフェ特集の新版。
専門情報機関総覧2018 専門図書館協議会、発売は図書館流通センター 2018.02 https://jsla.or.jp/publication/conspectus-2018/
協議会会員以外も含め、全国の専門図書館へのアンケートの結果。図書館団体や統計も収録。今回より購入特典としてウェブ検索可能。32,000円+TAX。
図書館へ行こう!!  洋泉社 2016.04 http://www.yosensha.co.jp/book/b222152.htm
公共図書館、専門図書館等を紹介するムック、1,200円
 
★ 平成28年度専門図書館協議会全国研究集会の第6分科会のテーマは「まちづくりと専門図書館」。
   発表内容については機関誌『専門図書館』279号に掲載。
このサイトが紹介されているところ
 ★
 国立国会図書館と全国の図書館が調べもののデータベースとして構築している「レファレンス協同データベース」中の「まちづくり」に関する情報の調べ方」で「調べ方案内」の一つとして掲載。
 ★ 『チャート式情報アクセスガイド』(大串夏身著、青弓社、2006年刊)p114。電子版あり。
   「住民団体、関連団体の動向を調べる」で「まちづくりの関連情報・資料を調べることができる」と掲載。
 ★ 国土交通省が協力している国土計画協会の機関誌『人と国土21』。
   2004年7月号で紹介。http://www.kok.or.jp/publication/hitokok/30_2.html
 
 
 メール
      以下の頁は2016年以降更新できておらず、参考のため残した部分です 
ネットで内容や目次が読める雑誌 出版社 統計 用語 サブサイト:防災・災害について学ぶ 2016/3更新
試行版2003/11/27開設、正式版2004/02/09頁追加・開設
開設の趣旨と運営者については「サイトと作者」で紹介しています>

※ リンク先の内容については責任を持つことが出来ません。ご自身でご判断ください。
  リンク切れについては、ご連絡いただければ訂正いたします。
※ このサイトへのリンクは自由ですが、URL変更もありえますので、リンク先のURL・開設者・連絡先をお教えください。
このサイトは「まちのライブラリアン」が運営しています。

なお画面表示はMicrosoft Edge、Microsoft Internet Explorer11、Google Chromeで確認しています。

Copyright 2003-2019 まちのライブラリアン
inserted by FC2 system